両親の想いを形に変えた戸建てのリフォーム|兵庫県丹波市

この記事の目次
リフォーム内容
のんびりと田舎で暮らしたい・・・。
そんなご両親の思いを形に変えた自然に囲まれた田園風景が広がる戸建てのリフォームのご紹介です。
玄関
使用商品 | 川島織物セルコン ユニットラグ ウイリアムモリス いちご泥棒 UR2150 1ケース(サイズ50×50:6枚入) |
機器設備費用 | 約2.8万円 |
玄関には川島織物セルコンのウイリアムモリスのユニットラグです。柄はモリスで大人気のいちご泥棒です。
裏面は滑り止め加工がついているのでズレにくく、汚れが付いた時はその部分だけ外して洗うことができとても扱い易い商品です。
お風呂


リフォーム内容
使用商品 | TOTO サザナ 1616 |
機器設備費用 | 約120万円 |
工事費用 | 約30万円(洗面化粧台の工事費も含む) |
以前は浴室ではなく普通の部屋だったところを改装しお風呂を新たに設置しました。
お選びになったのはTOTOサザナ。シャワーヘッドもウエーブシャワーが基本仕様です。手すりも付けられました。
一面のみをブラウンのカラ-にして、シンプルモダンなお風呂が完成です。
隣家とも離れているので、窓を開けて入浴しても大丈夫です。
四季折々を肌で感じながらゆったりと入るお風呂は最高ですね。
洗面化粧台

使用商品 | リクシル ピアラ |
機器設備費用 | 約20万円 |
洗面化粧台は明るいホワイトです。底が広くて大容量の「ひろびろボウル」と、使いたい位置にくるりと回せる「くるくる水栓」で使いやすさが特徴のリクシル・ピアラです。周りの板壁が温もりを感じさせます。
薪ストーブ

機器設備費用 | 約20万円 |
工事費用 | 約60万円(内装・床補強工事費含む) |
パンやお菓子造りが大好きなお母様のご希望で、大きな薪ストーブを設置しました。
3人がかりで運び込んだ重さが130キロもある大きなストーブはこの家の主役です。
お母様、美味しいパンをたくさん焼いてくださいね!