築50年の団地を補助金活用して全面リフォーム|箕面市

箕面市TOTO
キッチン

箕面市の団地 リフォーム後のキッチン
この記事の目次

ご依頼の経緯

当社が以前リフォーム工事をさせていただいた同じ団地内の物件をご覧になり、同じ様にリフォームを
されたいとの事で今回ご依頼をいただきました。

リフォーム内容

中古物件を購入されフルリノベーションをされました。

間取りを3DKから1LDKの広々とした洋室に変更し、アクセントクロスも使いつつ白を基調とした内装で広々とした開放的なお部屋に生まれ変わりました。
浴室のみ構造上、建物の規約上バリアフリーの工事は出来ないため浴室以外はす全てバリアフリーにすることをご提案致しました。

築50年の団地がすっきりと生まれ変わるリフォーム

築50年の団地がすっきりと生まれ変わるリフォーム

キッチン

箕面市TOTOキッチン before

箕面市TOTOキッチン before
使用商品キッチン TOTO ミッテシリーズ I型
     カラー:アカシアブラウン

瞬間湯沸かし器 リンナイ
工期2日
機器設備費用約45万円(キッチンのみ、工事費別)
工事費用約30万円

キッチンの横に電子レンジなどを収納できるスペースが欲しいとのことで、元々あったキッチンよりも少し巾が小さいサイズを希望されました。
TOTOのショールームへ弊社スタッフも同行いたしました。

選ばれたのはミッテシリ-ズI型、カラーはアカシアブラウン。
シックな色合いで白を基調とした内装に映えモダンな雰囲気となりました。

コンロは三ツ口に、瞬間湯沸かし器も新しいものと交換しました。
壁にあった換気扇をレンジフードに付け替えたことにより見た目にもすっきりとしました。

お風呂

タカラスタンダード広ろ美ろ浴室before

タカラスタンダード広ろ美ろ浴室after
使用商品タカラスタンダード 広ろ美ろ浴室 
          1116サイズ(浴槽)
工期約4日
機器設備費用約97万円
工事費用約30万円

お風呂は全面タイル貼りだったものをタカラスタンダードの広ろ美ろ浴室にされました。

広ろ美ろ浴室はユニットバスに変更可能な便利な商品です。壁のタイルや床を削らない工法なので振動や騒音も最小限に抑えられます。

また、床には防水パンを使用するため水漏れや
塗装のニオイもなくご近所へご迷惑をかけることなく安心してリフォーム工事が出来ます。

白のユニットバスにされ、浴室は明るくスッキリとした雰囲気に生まれ変わりました

洗面化粧台

築50年の団地がすっきりと生まれ変わるリフォーム

築50年の団地がすっきりと生まれ変わるリフォーム
使用商品TOTO Vシリーズ(洗面化粧台)
工期1日
機器設備費用約8万円(洗濯機パン代含む)
工事費用約6万円

以前はトイレの扉が洗面化粧台に当たってしまい、またトイレのスペースも狭いのでここも少し広くするためにトイレ前の収納は無くし15cmほどずらしました。

洗面化粧台の周りは窓下からはキッチンパネルを貼り、上半分はアクセントクロスを貼りました。

洗面台は以前よりも少し大きなサイズを設置し、かつて収納スペースだった場所は洗濯機置き場に変更し、無駄のないスッキリとした空間に仕上がりました。

トイレ

築50年の団地がすっきりと生まれ変わるリフォーム

築50年の団地がすっきりと生まれ変わるリフォーム
使用商品TOTO ピュアレストMR
工期1日
機器設備費用約8万円
工事費用約16万円

トイレのスペースが元々狭くお困りでしたが、トイレの前にあった収納棚をなくしたことにより15cmほど広く取ることができました。
トイレはウォシュレット機能などはなく、とてもシンプルなタイプをお選びになられました。

壁のクロスは落ち着いたブルー系の色合いのものに、床はヘリンボーン柄のクッションフロアでお洒落な雰囲気に仕上がりました。
また、既存の水回りの鉄の配管がだいぶ古くなっておりましたので、床を剥がし塩化ビニールの素材のものに交換しました。

  • URLをコピーしました!
この記事の目次